about

当サイトについて

hinastoryのブログです。興味のある技術を中心に記録していきます。

hinastoryについて

10の質問風に答えてみます。

好きな言語ベスト6
  1. Rust(書きやすく、速い。エコシステムが素晴らしい)
  2. Scala(バランスがいい)
  3. Ruby(書いていてきもちいー)
  4. JavaScript(ES2015以降はわりとまともになったので好き)
  5. C(システムプログラミングの雄)
  6. Haskell(いろいろな発想を学べる)
嫌いな言語ベスト5
  1. 機械語/アセンブリ言語(特に命令長が変わるCISCはツライ)
  2. C(ポインタやメモリ管理が面倒)
  3. C++(ごちゃ混ぜ感がある。テンプレートが吐くエラーで更に嫌いになった)
  4. BASIC(GOSUB,GOTOでスパゲッティ)(VBやVBAも好きではない・・・)
  5. Python(バージョン非互換がなければ・・・、あと特殊属性や特殊メソッドのアンダースコアも違和感)
5KL以上のソフトウェアを書いたことがある言語
  • C, Ruby, Scala, JavaScript, C++, C#, Rust, BASIC(N88 BASIC, Visual Basic, VBA), (HTML/CSS[^1])
1KL以上のソフトウェアを書いたことのある言語
  • Go, Python, lua, Lisp(Common Lisp/Emacs Lisp), Scheme, Java, シェルスクリプト, Haskell, アセンブリ(GAS)
写経したことがある言語
  • Perl, Tcl, Swift, R, AWK, OCaml, D, Delphi, Elixir, Erlang, TypeScript, Rust, Idris, Julia, Elm, Clojure, PowerShell
好きなエディタ・開発環境ベスト5
  1. Emacs(キーバインドが忘れられない)
  2. IntelliJ IDEA(Scalaを書くにはこれ一択。が重い・・・)
  3. VisualStudio Code(そこそこ軽くて万能)
  4. VisualStudio(重いが機能は優秀)
  5. BoostNote(Markdownでメモを取るときのお供)
好きなOSベスト5
  1. MacOS(毎日お世話になっております)
  2. iOS(あなたがいないと生活できません)
  3. Linux(Linux Mintが好き。もともとはVine Linux派だった・・・)
  4. Windows(一応実用的。プログラマーからすれば地獄。セキュリティ周りとか、UACとかどうしてこうなった・・・)
  5. 自作OS(昔某書籍の影響でチャレンジした覚えがある。いい思い出になった)
持っているキーボード
  • メイン
    • ErgoDash mini
    • Iris
  • サブ
    • Ergo42
    • Planck Light
  • 布教用/観賞用
    • Mint60
  • お世話になったもの
    • FKB8579
    • ProgresTouch RETRO TINY
行ったことがある勉強会/カンファレンス/イベント
  • RubyKaigi, 大江戸Ruby会議, ScalaMatsuri, GTC Japan, AWS Summit Tokyo, Developers Summit, Erlang & Elixir Fest, JapanContainerDays, Kubernetes Meetup Tokyo, プログラマのための圏論勉強会, 天下一キーボードわいわい会, 技術書典, Maker Faire Tokyo, コミケ…[^2]
最近の興味、力を入れている分野
  • クラウドネイティブ, 機械学習, 圏論, 量子コンピューティング、自作キーボード

リンクについて

当ブログはリンクフリーです。正規に公開されている箇所であればどこにリンクを貼って頂いても構いません。

アクセス解析について

当ブログでは、アクセス解析ツールとしてGoogle アナリティクスおよびGoogle Search Consoleを利用しています。

これらはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

商品リンクについて

当ブログは、商品リンクをクリックすることで本ブログが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的としたアフィリエイトサービス(もしもアフィリエイト)を利用しています。商品画像とともに設置された「Amazonで見る」や「楽天市場で見る」といったリンク画像が対象です。

免責事項

当ブログの記事は、記事公開時点で正しい情報を記載するように努めております。ただし、この記事が提供する情報、リンク先などによりいかなる損失、被害が発生したとしても責任は負いかねますので、ご了承ください。また、当ブログの記事は予告なく修正、追加、削除されることがあります。

また、本ブログの運営者である「hinastory」の「hinastory」名義の活動は全て個人の趣味としての活動であり、所属する組織および団体とは関係ありません。

著作権について

本ブログの著作権は、引用元が他所と分かる文章と画像を除いて、hinastoryが保持しています。本ブログ内のhinastoryが著作権を有する記事と画像(cats cats catのロゴ画像を除く)はCC BY 4.0()で公開されています。

cats cats catsのロゴ画像は本ブログのシンボルですので、本ブログを引用元として明示したい場合にご利用できます。それ以外の用途での利用はご遠慮ください。

匿名で質問を投げる

本ブログは記事に関する匿名の質問をマシュマロで受け付けています。

記事に対する質問や指摘があれば、気軽にマシュマロをお投げください^3

お問い合わせ

本ブログに関するお問い合わせは以下へのメールでお願いします。

Your browser is out-of-date!

Update your browser to view this website correctly.&npsb;Update my browser now

×